top of page
ネモフィラ

ネモフィラブのおもい

2024年2月に設立した合同会社ネモフィラブ。

会社名のネモフィラブは「ネモフィラ」と「Love」から考案した造語です。可憐で可愛らしいイメージのあるネモフィラですが、「どこでも成功」と言う花言葉の通り、生命力が強く、厳しい環境でもぐんぐん育っていく丈夫な一面もあります。

​ネモフィラブは、ネモフィラの「どこでも成功」という花言葉の通り、どんな環境でも自分らしい花を咲かせてほしいという願いを込めています。そして夢や目標に向かって立ち向かっていけるようサポートし、皆様から愛されるような会社にしていきます。

障がいを抱える、または発語・発達の遅れなどを指摘された未就学児~児童の通所施設です。
集団療育を中心に実施し、保護者様がお仕事や用事などに行っている間でも安心してお預けしていただける児童福祉サービスです。
お子様を、ご自宅または学校などにお迎えし、お預かり後、ご自宅までお送りいたします。
児童指導員・保育士
などの専門スタッフにより、ソーシャルスキルトレーニング(SST)やライフスキルトレーニング(LST)など、社会性や生活能力向上のための訓練や活動を行いながら、心と身体を育むための支援を行います。

ひらそる

ひらそる

「ひらそる」という名前の由来は、スペイン語の「ひまわり」という意味です。

ひまわりの花言葉に「あなただけを見つめる」「あなたは素晴らしい」と言った意味があり、子どもたちや保護者の方々たちなど、ひとりひとりに全力でサポートしたいとの思いから名付けました。

遊具子ども

放課後等デイサービス

放課後等デイサービスとは、児童福祉法に基づく福祉サービスの一つで、障害がある小学生・中学生・高校生(6歳~18歳)のお子さまが利用できる通所支援サービスです。

主に、放課後や休日、夏休み・冬休みなどの長期休暇に利用できます。

また、障害のあるお子さまだけでなく、発達に特性のあるお子さまの利用も幅広くおこなわれています。

児童発達支援

児童発達支援とは、障害のある未就学のお子さまを対象とした児童福祉法に基づく通所支援のひとつです。

施設に通い、日常生活に必要なスキル(日常生活動作)の獲得や、認知発達コミュニケーション、集団生活への適応訓練などの支援を受けることができます。

児童発達支援に通うことで困りごとを軽減することができ、必要なスキルを早期に獲得することで、社会生活における困難さが起こりにくくなるといわれています。

笑顔
bottom of page